●基本右横移動。
9RK、右アッパー、イスカ、アパストなどが避けられる。
縦押しを拒否できる。
(右アッパーはたまにもらう。右横歩きならOKか?)
●ドゥプロ(立ち途中かしゃがみ中にWK)
前転しながら踏みつけてきて、逆立ちや座りに移行するアレ。
・ガードした場合
アイボか双掌。リターン求めるならR&B
(座り移行の場合、R&Bとアイボは真横転で拾い回避or軽減される)
(ドゥプロ後、逆立ち、座り移行問わず、多分双掌は確定)
・食らった場合
逆立ち移行はボーンカッター・R&B・ぼったちを混ぜて。
座り移行もボーンカッターか、前ジャンプで2択拒否が安定くさい。
●座りからの中下段2択をガードした場合
・トゥファオン
1発目ガードしたら、2発目は必ず捌く
・トロッカ・エ・アタカール
クリークで空中拾いになる。
クリーク2→クリーク2→アイボ(B)は確認。
クリークシェイキャンハンティングなどが繋がるか確認。
-23あるのでディバインも確るかを調べる。
・-6より不利が少ない時の座りに対して
ボーンカッターでの拒否に加え、右横移動→しゃがみもおk。
メイオシュタールなどの中段は右横で避けられるし、
トゥファオンなどはカスあたりになったりする。
●ベンリン(~ヘランパゴ)
・空振り
近距離ならR&Bで拾う。
安定を求めるか、中距離なら双掌破。
・ガード時
真横転しない人にはR&B、真横転する人には双掌烈破。
●アウー・ジ・ビッコ(2RK,LK/下CS,中)
・近距離空振りは、3LPかクリークで拾う。(空中判定?)
・2発目ガードで-13以上あるのでフラバタ確定。
・1発止めは、ヒット-5、ガード-14なので、逃げる必要なし。アイボ。
●バナネイラ・ホラール~座り
しゃがみから出る座りに移行する下段(23RK)。
エディクリが、体を一回転ひねって座りで着地するアレ。
・ガード時
-30(-16A)なのでR&Bで拾い確定。
・ヒット時
+3しか取られないので、R&BメインでOK。もしくは右横移動
R&Bはメイオシュタール(まれにスプリングキックも)にしか発生で負けない。
+3からなら、おそらくメイオシュタールは右横で避けられる。
クイックスプリングはぼったちでしか防げないか?
より安全に行くなら前ジャンプでいいっぽい。
●クイックスプリング
ガードで-13~-3なので、とりあえずアイボ打って止めるか、バックダッシュで仕切りなおしか。
●トロッカ・エ・ピィアオ
派生からなのか、生なのか、座り派生か逆立ち派生かによっても違うが、
ガードで-24以上は確定なので、まずステープラーウィップ(9RP,LP)が届くか確認。
→エディにはステプラが届くっぽいので、安定ならステプラか。
その場からディバインや、横移動キャンセル立ち→逆アイボも間に合うか試す。
9RK、右アッパー、イスカ、アパストなどが避けられる。
縦押しを拒否できる。
(右アッパーはたまにもらう。右横歩きならOKか?)
●ドゥプロ(立ち途中かしゃがみ中にWK)
前転しながら踏みつけてきて、逆立ちや座りに移行するアレ。
・ガードした場合
アイボか双掌。リターン求めるならR&B
(座り移行の場合、R&Bとアイボは真横転で拾い回避or軽減される)
(ドゥプロ後、逆立ち、座り移行問わず、多分双掌は確定)
・食らった場合
逆立ち移行はボーンカッター・R&B・ぼったちを混ぜて。
座り移行もボーンカッターか、前ジャンプで2択拒否が安定くさい。
●座りからの中下段2択をガードした場合
・トゥファオン
1発目ガードしたら、2発目は必ず捌く
・トロッカ・エ・アタカール
クリークで空中拾いになる。
クリーク2→クリーク2→アイボ(B)は確認。
クリークシェイキャンハンティングなどが繋がるか確認。
-23あるのでディバインも確るかを調べる。
・-6より不利が少ない時の座りに対して
ボーンカッターでの拒否に加え、右横移動→しゃがみもおk。
メイオシュタールなどの中段は右横で避けられるし、
トゥファオンなどはカスあたりになったりする。
●ベンリン(~ヘランパゴ)
・空振り
近距離ならR&Bで拾う。
安定を求めるか、中距離なら双掌破。
・ガード時
真横転しない人にはR&B、真横転する人には双掌烈破。
●アウー・ジ・ビッコ(2RK,LK/下CS,中)
・近距離空振りは、3LPかクリークで拾う。(空中判定?)
・2発目ガードで-13以上あるのでフラバタ確定。
・1発止めは、ヒット-5、ガード-14なので、逃げる必要なし。アイボ。
●バナネイラ・ホラール~座り
しゃがみから出る座りに移行する下段(23RK)。
エディクリが、体を一回転ひねって座りで着地するアレ。
・ガード時
-30(-16A)なのでR&Bで拾い確定。
・ヒット時
+3しか取られないので、R&BメインでOK。もしくは右横移動
R&Bはメイオシュタール(まれにスプリングキックも)にしか発生で負けない。
+3からなら、おそらくメイオシュタールは右横で避けられる。
クイックスプリングはぼったちでしか防げないか?
より安全に行くなら前ジャンプでいいっぽい。
●クイックスプリング
ガードで-13~-3なので、とりあえずアイボ打って止めるか、バックダッシュで仕切りなおしか。
●トロッカ・エ・ピィアオ
派生からなのか、生なのか、座り派生か逆立ち派生かによっても違うが、
ガードで-24以上は確定なので、まずステープラーウィップ(9RP,LP)が届くか確認。
→エディにはステプラが届くっぽいので、安定ならステプラか。
その場からディバインや、横移動キャンセル立ち→逆アイボも間に合うか試す。
●コトヴェラダ(3RP)をガードしたら、アイボとシットスピン、ヒルストで択る。
右アパは発生14Fでガード-10だけどガードバックして確反届かないんで、
打ち放題にさせるとかなりめんどくさい。
●バイシャ・トロッカは1発目もらっても2発目ガードできる。かならずガード。
●バイシャのあとは、ヒットガード問わず、ベンリンなどでつっこんでくる恐れがあるので下手に手は出さない。
●投げぬけは両パン意識高めで
●生座りはとにかくボーンカッターや前ジャンプなどで拒否る。
右アパは発生14Fでガード-10だけどガードバックして確反届かないんで、
打ち放題にさせるとかなりめんどくさい。
●バイシャ・トロッカは1発目もらっても2発目ガードできる。かならずガード。
●バイシャのあとは、ヒットガード問わず、ベンリンなどでつっこんでくる恐れがあるので下手に手は出さない。
●投げぬけは両パン意識高めで
●生座りはとにかくボーンカッターや前ジャンプなどで拒否る。
PR